編集画面では動画は再生されません。

アディショナルレベラーとは?

CONCEPT

「今ある設備に+1(ONE)で今日からワンランク上の精度を実現」
現有のプレス加工ラインに「追加する」=アディショナル
手軽で安価に高精度。精度と価格の「トレードオフ」を「トレードオン」へ「ブレイクスルー」する。
i+ONE(アイワン)【特許出願中】
今ある設備に+1。電源不要、ループレス。置くだけ手軽で安価。
その日からワンランク上の精度を実現する超小型レベラー【特許出願中】
現有のプレス加工ラインに「追加」=アディショナルするという選択、
手軽で安価に高精度を実現。わざわざ置き換えて頂く必要はありません。

こんなお悩みをお持ちの方は是非ご検討ください。
・ユーザー様の要求が厳しくなり既存のレベラーフィーダーでは精度満足できなくなってきた。
・今後を見据えて新規アイテムの受注獲得にチャレンジしたいが大きな設備投資は難しい。
・1つの設備で多品種の試作、生産を行いたい。 など

アディショナルレベラー「i+ONE」
提供する6つの価値

従来品の付加価値UP、より高付加価値のアイテム獲得
貴社の営業展開を支援します。
事前の実機貸し出しで精度確認可能。
サブスクリプションで貴社リスク一切無し。
精度向上と安定で良品率UP。信頼性UP。
検査業務から開放します。
動力不要でCO₂排出負担「0」(ゼロ) 
電気、エア、油圧は一切必要ありません。
導入時の工事不要。届いたその日から稼働。
トラブル時はすぐに代替機発送。ダウンタイム最小。
メンテナンスはメーカーにお任せください。
精度向上と安定で良品率UP。信頼性UP。
検査業務から開放します。

主な仕様

■対象ワーク
・各種金属材料他:厚さ 0.2~2.0mm、幅 最大120mm
 ※組合せは材種とその特性により異ります。
■ワークロール:φ36mm上4本、下5本 合計9本ゴムライニングフリーロール
■圧下調整:入側、出側共手動ハンドル調整1/100インジケーター付
■メンテナンス
・オルトゴナルオープンタイプを採用
・点検、清掃が容易でワークロールは1本ずつ交換可能
・段取替え時のインターメッシュ調整不要
・復帰後すぐに稼働可能
・稼働途中のロール確認も可能
■動力源:不要
■通板方向:右勝手、左勝手共用
■オプション:クリーナーロール、可動式サイドガイドローラー

第1期モニター企業様募集中!
(台数限定、予定数に達し次第終了)

モニターご評価の流れ

STEP1 お問い合わせ
本ページ下部のお問い合わせフォームよりお知らせください。
専門スタッフが『アディショナルレベラー i+ONE』の詳しい機械、ご使用条件等のご説明をし、お客様の疑問を解消致します。
STEP2 お申し込み、i+ONEモニター機発送
ご説明を受けて頂いた上でお申し込みのお客様へモニター機を発送致します。
納期は2週間~1ヶ月程度を想定しております。送料当社負担。
モニター期間は当社発送日より1ヶ月間となります。
STEP3 i+ONEモニター機お受け取り、設置
モニター機のお受け取りの上、ご希望の設備への設置をお願い致します。
ご希望に応じて設置サポートを承ります。
STEP4 モニター期間ご使用、ご評価
モニター期間中(当社発送日より1ヶ月間)『アディショナルレベラー i+ONE』を様々な条件でご使用頂きご評価ください。
ご希望に応じて技術サポートを承ります。
モニター期間終了時に継続ご利用頂けるお客様には本契約のご案内をさしあげます。
STEP2 お申し込み、i+ONEモニター機発送
ご説明を受けて頂いた上でお申し込みのお客様へモニター機を発送致します。
納期は2週間~1ヶ月程度を想定しております。送料当社負担。
モニター期間は当社発送日より1ヶ月間となります。

お知らせ

2022年 8月1日 ものづくり向けデータベースサイト 「イプロス」の【プレス板金加工特集】に掲載されました。
イプロス【プレス板金加工特集】
2022年 7月4日 ものづくり向けデータベースサイト 「イプロス」に製品掲載されました。
イプロス【アディショナルレベラーi+ONE】掲載ページ
2022年 6月20日 IKUTAアディショナルレベラーi+ONEの第1期モニター企業様募集を開始しました。
2022年 6月20日 IKUTAアディショナルレベラーi+ONEの専用ページを開設しました。
2022年 6月20日 IKUTAアディショナルレベラーi+ONEの専用ページを開設しました。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

生田産機工業株式会社

所在地 〒612-8241
    京都府京都市伏見区横大路下三栖辻堂町6
電話    075-611-4347
FAX  075-622-4391
e-mail  leveler@ikuta-sanki.co.jp
担当  Manufacturering Support×Service事業部
    L&P Solution Business Unit 武田
ホームページ https://ikuta-sanki.com/
生田産機工業株式会社は2020年に創業101周年を迎えました。